琉球村
琉球村2行目

最終更新日:2023年06月13日

恩納村にある「琉球村」は、沖縄の文化・自然などをテーマとし、1982年にオープンした以来、多くの古民家が移築されて、昔の伝統的な沖縄の村が再現されるテーマパークです。

入口から入ったら、シーサー色塗り体験や琉装体験、またはお土産コーナーなど、様々な沖縄文化が体験できるエリアになっています。

このように、沖縄のシーサーを自分が好きな形に色塗りすることができます。

有名なイベント「那覇大綱引き」で使用された綱の中央部分は、琉球村に保管しされています。

琉球村の水牛のてっちゃん

沖縄の伝統文化の体験だけではなく、このように昔の伝統的な沖縄の村の景色が楽しめます。

また、「琉球舞踊」や「エイサー」の演出がありますので、沖縄の伝統文化を満喫することができます。

キジムナーの家

琉球村で沖縄の伝統風景・文化などを体験してみませんか。

スポットインフォメーション

スポット名

琉球村
琉球村(2行名)

住所

沖縄県国頭郡恩納村山田1130

連絡先

098-965-1234

料金

大人(16才以上)1,500円 高校生1,200円 小人(小中学生)600円 ※6才未満のお子様は入場無料となります。

営業時間

10:00~16:00 (最終受付15:00)
(テスト)ディナー

定休日

水曜日

駐車場

無料駐車場あり

HP

https://www.ryukyumura.co.jp/

その他

その他1
その他2

スポットロケーション

page top

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(cookie)の使用に関しては、「サイトについて」をお読みください。

OK