JAファーマーズマーケットやんばるで美味しいもの見つけよう
最終更新日:2021年03月04日

沖縄のパイナップルは初夏から夏が旬。
すでに並んでましたよ~。
東村のボゴールパインといって手でちぎって食べられるのが特徴のパインです。

沖縄ではほぼ一年中収穫できるパパイヤですがパパイヤにはフルーツ用と野菜用と2種類あります。
野菜用で食べるときはパパイヤイリチーがあります。
果物として食べる時は種を取り除き食べやすい大きさにカットしてレモン汁をかけて食べたりします。

真夏が旬のゴヤーですが早いときは5月ごろから出始めます。
沖縄では夏バテ防止としても食されています。
ゴーヤーチャンプルは食堂へいくとメニューに必ずといっていいほどありますよね。
ちょっと苦みが苦手なかたもいますが沖縄の食卓にはよく並びます。

これは伊江村のコリンキー聞きなれない名前の野菜でした。
カボチャの品種です。
皮は柔らかくてカボチャの臭みも少なく生でサラダにして食べれます。
今人気上昇中の野菜です。
くせがなくドレッシングをかけて美味しかったですよ。

南国の果実といえばパションフルーツもあります。
二つに割ったら種もはいっていて種ごと果肉と一緒に食べる果物です。
甘酸っぱさと香りがたまらなく美味しい果物です。
スポットインフォメーション
スポット名 |
JAファーマーズマーケットやんばる「はい菜!やんばる市場」 |
---|---|
住所 |
名護市宮里4-6-37 |
連絡先 |
0980-50-9885 |
営業時間 |
午前9:00~午後18:00 |
定休日 |
ほぼ年中無休。 |
駐車場 |
あり |
動画 |