比地大滝
最終更新日:2022年11月04日

沖縄本島内では一番の高さ25.7mを誇り、水量の豊富な滝です。
比地大滝の入口から滝まで1.5キロがあり、片道40分かかります。
そのため、トレッキングとして、比地大滝は最適な場所です。
こちらは比地大滝の入口です。
沖縄は海のイメージですが、比地大滝はどっちかというと山ですので、
歩きやすい靴が必須で、夏だと虫よけスプレーがあればいいですね。

比地大滝の入口に入ると、目の前にあるのは比地大滝キャンプ場です。
そうです。キャンプができます。
トレッキングして、バーベキュー夕食して、そのままキャンプして泊まる人が居ます。
キャンプしなくても、バーベキューだけでもできます。
バーベキュー機材のレンタルもありますので、かなり便利です。

トレッキング途中の写真です。
本当に山の中に居る気分です。

上り下りが多く、急な階段もあります。
楽々で行けるトレッキングではないので、ちゃんと歩きやすい靴を準備しておいてください。
もちろん、山の中ですので、入口以外に自販機がありません。
片道40分かかりますので、きちんと飲み物を持ってきてください。

ようやく比地大滝にたどり着きました。
トレッキングお疲れ様です。
記念写真を撮りましょう。
※川は入れません。
スポットインフォメーション
スポット名 |
比地大滝 |
---|---|
住所 |
沖縄県国頭郡国頭村 字比地781-1 |
連絡先 |
0980-41-3636 |
料金 |
大人500円、子供300円 |
営業時間 |
管理時間9:00~18:00 |
駐車場 |
あり |
動画 | |
HP | |
その他 |
営業時間: |
スポットロケーション